top of page
拡大グラス

Ayurveda

アーユルヴェーダはサンスクリット語

「生きる知恵」「生命の科学」という意味

発祥の地とされるインドやスリランカでは

治療法としてあるいは予防医学として

西洋医療と肩を並べる存在です

人間は小宇宙として捉えられます

万物も人も土・水・火・風・空の五大元素からなるという思想を根本にして

 

環境や季節

時間や月の動き

摂取している食物との関係や年齢といったように

個人を取り巻く全ての自然との関わりを

同調させたり調整したりすることで

心身を整えていく

これがアーユルヴェーダの基本です

 

心身のいらなくなったものを捨てること

手放すこと

その方法にはハーブ薬・オイルトリートメント・食事・ヨーガ・瞑想が用いられます

 

起源は3000年・4000年とも言われている先人の知恵達

自然の力をかりて自然のサイクルで生きていく

アーユルヴェーダの知恵をかりてこの現代社会の中で選択意識を変えていく

 

アーユルヴェーダとヨーガは切り離せない

深く広く繋がり日常の中で密接に関わっています

 

 Dosha

ドーシャバランスとは

アーユルヴェーダにおける体質のこと

ドーシャと呼ばれる3種類の生命エネルギー体質

 私達は3つの要素それぞれ全てを

持ち合わせていますが

そのどれを強く持ち合わせて生まれているのか

知ることで

より快適に自分を知っていけると言えます

 この3つの性質は年齢や季節

時間や摂取している食物によって

ドーシャの強弱は影響を受け

日々変化して動いています

肉体のみでなく

思考や行動

家庭環境や外見などで治療の方向を見つけるのが

アーユルヴェーダのドーシャ診断というもの

これらはネガティブに捉えたり

ポジティブに捉えてたりするものでなく

自分を客観視するきっかけです

いずれかのドーシャも

全て過度に増えることでバランスを崩し

日々の選択に傾きを与えます

今のあなたは主にどんなドーシャの中にいるのか

のぞいてみましょう

 

VATA

 軽さ・冷静・乾燥・動性など

風の持つ特徴を有するのがヴァータ

「風」

 

見た目は痩せ型で肌が乾燥がちの人が多い

また風のように気分が変わりやすいのも性質にあげられる

落ちついて行動し

ゆっくり食べるなどを心がけ

乾燥したものと冷たい食事の過剰摂取を控えることでバランスをとりましょう

PITTA

火の象徴となる

ピッタ「火」

炎のように鋭さのあるスピードがあり

消化力が強くパワフルで感情の激しさを特徴にもつ

 

汗かきだったり

怒りっぽいのも性質にあげられる

日焼けやのしすぎ

過剰に辛いものを摂取しすぎたりしなように心がけてバランスをとりましょう

 

KAPHA

安定感があってどっしりとした印象の

「地」カパ

ゆっくりとした遅い動き

下に沈む力が強く重いなどを特徴に持つ

太りやすい傾向にある為

ふくよかな体型が多い

寝ることや食べることが大好きなのも性質にあげられる

甘味や油分を多く含む食事の摂取を控えて

活発に行動することを意識してバランスをとりましょう

bottom of page